健康経営実践セミナー(WEBセミナー)【3月17日(水)開催】
「健康経営」とは、社員の健康を重要な経営資源と捉え、積極的に健康増進に取り組む企業経営スタイルです。企業が「健康経営」の理念に基づき、社員の健康保持・増進を行うことは、単に医療費といった経費の削減のみならず、生産性向上、企業イメージアップ、労災事故の削減など様々な効果があり、ひいては企業業績の向上にも寄与するものと考えられています。「働き方改革」が叫ばれる中、少子化などのため、労働力人口の減少にある昨今において、企業の長期的な繁栄には社員一人一人の能力を最大限に発揮できるような環境を整えることが大切です。
開催要領
- 開催日時
-
令和3年3月17日(水)
14:00〜16:00
- 会場
- WEBセミナー
- 内容
- 第1部企業の発展のための”健康経営”の取組メリット 【時間】14:00~14:40
◎健康経営を成功に導くポイント
◎企業における健康経営のすすめ方
- 第2部具体的な”健康経営”の取組み事例 【時間】14:50~16:00
◎取組事例のご紹介(蒲郡商工会議所 様、山八商事株式会社 様、株式会社マイシン 様)
◎協会けんぽからのお知らせ
◎アクサ生命の健康経営支援プログラムについて
- 講師
-
【第1部講師】古井 祐司 氏
・東京大学未来ビジョン研究センターデータヘルス;研究ユニット特任教授
・内閣府経済財政諮問会議専門委員自治医科大学客員教授
- 受講料
- 無料
- 共催
- アクサ生命保険株式会社豊橋営業所・協会けんぽ 愛知支部・豊橋商工会議所
お申込み方法
上段のチラシをご確認のうえ、E-mail、またはFAXにてお申込みください。