炎の祭典

東三河地域に伝わる勇壮な「手筒花火」。火薬の詰まった竹筒を抱え、
火の粉を浴びながら放揚する珍しい花火を見に来ませんか?

開催概要

2023年11月 第28回 炎の祭典 開催決定


開催日時
2023年11月3日(金曜祝日)、11月4日(土)
両日とも開場16:00、開演17:00、終演18:30(予定)

全席指定、当日のチケット販売はございません。

開催場所
豊橋公園内豊橋球場特設会場
  • JR・名鉄豊橋駅から路面電車(「豊橋公園前」電停下車)でお越しください。
  • 会場周辺に駐車場はございません。
開催内容
手筒花火、仕掛花火各種、乱玉小型打上花火、台物 他
観覧チケット
観覧チケットの詳細は2023年夏頃に公開いたします。


手筒花火紹介動画



47都道府県に届け!豊橋から⼿筒花⽕でエール!

新型コロナウイルスの影響により、令和2年9⽉の炎の祭典が中⽌となりました。
しかし、主催者の「豊橋の伝統⽂化である⼿筒花⽕を⽤いて何かできないか?」という想いと、⼿筒花⽕が元来「無病息災・悪疫退散」を願う神事として放揚されてきた歴史を回顧し、コロナ禍に打ち勝とうとしている豊橋市・⽇本全国へ「エール」と「願い」を込め、令和2年11⽉3⽇に「無観客での・無観客でしかできない」⼿筒花⽕放揚を開催いたしました。
その様⼦を、特殊な機材で8K撮影・編集し、このたび動画配信をいたしました。
豊橋からの「エール」を受け取ってください!
■ 最新情報をチェック ■


お問合せ先

炎の祭典実行委員会(豊橋商工会議所内)

TEL:0532-53-7211
TOP