『新任・初級管理者マネジメント基礎講座』[6月19日(木)開催]
初級管理者(グループリーダー、係長、課長)の役割と必要なスキルを理解するとともに、職場の方針管理、問題解決の具体的な方法、リーダーシップの取り方、部下育成の効果的な手法を学び、会社の将来を託される管理者を目指して基礎をしっかり固めていただきます。
開催要領
- 開催日時
-
令和7年6月19日(木)
10:00〜16:00
- 会場
- 当所会議室[会議室番号は当日1F受付前の掲示板でご確認ください]
- 対象
-
新任・初級管理者、管理者候補
- 内容
- 1.管理者の役割と求められる行動
(1)組織における管理者の位置づけと役割
(2)管理者に必要なスキル
(3)管理の基本とマネジメントサイクル
2.職場の方針立案
(1)方針とは
(2)方針理解と方針展開
(3)目標管理と評価
3.職場の問題解決
(1)問題とは
(2)問題解決のステップ
(3)問題の3つのタイプ
4.リーダーシップ
(1)リーダーシップの定義
(2)リーダーシップとマネジメントの違い
(3)組織の活性化
5.部下育成
(1)状況に応じたリーダーシップ
(2)ティーチングとコーチングの違い
- 講師
-
藤榮経営事務所 代表 藤榮 幸人(ふじえ ゆきひと) 氏
プロフィール
中小企業診断士。
顧客満足のための販促活動計画立案と具体的指導を通し、収益向上を目指した経営課題解決支援を得意とする。
- 受講料
- 東三河 各商工会議所・商工会 会員企業 9,000円/名
非会員企業 14,000円/名
※お申込後、6/12(木)以降の参加取消は受講料全額のキャンセル料が必要です。
※お支払いは当所指定口座への“振込のみ”となります。
「請求書」は開催日の10日前頃にメール(クラウドサービスMISOCAを利用)または郵送にてお送りします。
振込手数料は御社負担となります。
- 募集人数
- 30名(定員になり次第締め切ります)
- 最小催行人数
-
10名[最少催行人数に満たない場合は中止することもございます]
お申込み方法
下段「お申込みフォーム」をご利用、または上段のチラシを印刷しFAXにてお申込みください。
申し訳ございませんが、お電話では受付しておりません。
※通信障害等による申込書未着について当所は責任を負いかねます。
---------------------------------------------------------------------------------------
☆お申込フォーム利用時のお願い
①TEL・FAX番号を市外局番から入力する場合は「-(ハイフン)」をお願いします。
例: ○…0532-53-7211 ×…0532537211
---------------------------------------------------------------------------------------
②申込担当者氏名の前に「所属課(または役職)」の入力をお願いします。

------------------------------------------------------------------------------
お問い合わせ先
【当所からの申込確認について】
当所からの内容確認等は直ぐにではなく、開講決定後“開催日10日前頃”にメール・FAX等にてお送りします。
開催日間近になっても「申込確認書」が届いていない場合は通信障害等で申込が完了していないということになります。
豊橋商工会議所 講習会・セミナー担当
〒440-8508 豊橋市花田町字石塚42-1
TEL:0532-53-7211 FAX:0532-53-7210
お問合せ受付時間 月~金 9:00~17:30(土・日・祝日事務局お休み)
※FAXの受信は休日を含め24時間可能ですが、残席照会などはお問合せ時間内にお願いします。